http://www.sankeibiz.jp/macro/news/...72055008-n1.htm
引用:
安倍首相、迷彩服で「10式戦車」に乗り込む
動画サイト「ニコニコ動画」主催のイベント「ニコニコ超会議2」が27日、千葉市の幕張メッセで2日間の日程で開幕し、自民、民主、日本維新の会、共産の4党がブースを出展した。
普段ニコニコ動画上で展開されている企画が一堂に会するイベントで、昨年4月の初回は約10万人が来場、ネットを通じ350万人近くが視聴した。夏の参院選からインターネットを使った選挙運動が解禁されるのを意識し、政党は今回初出展。党首らを投入する熱の入れようで、ネット世代の支持を得ようと「前哨戦」を演じた。
自民党は安倍晋三首相(党総裁)が参加した。会場に持ち込んだ党の街宣車に乗り込み、「必ず強い経済を取り戻す」「いま日本の領海や領土に対する挑戦が続いているが、こうした挑発は決して許さない」と熱弁を振るった。ネット選挙解禁にも触れ、「一緒にネットを活用して日本を変えていこう」と訴えた。
首相はその後、自衛隊・在日米軍ブースにも立ち寄り、迷彩服の上着を羽織り、ヘルメットをかぶって陸上自衛隊の国産最新戦車「10式戦車」に乗り込むパフォーマンスも見せた。
自民党ブースでは、一般の人も街宣車に乗って演説会を体験。自民党本部の総裁室を再現し、記念写真が撮影できるスペースでは行列ができた。
民主党は、一般の人の写真を取り込んだ選挙用ポスターを作成するサービスを提供。維新は記念撮影用に橋下徹共同代表(大阪市長)の等身大のパネルを設置した。共産党は志位和夫委員長が参加し、トークイベントを開催。アイドル、アニメなどのブースに混じって国会議員らも一般の人と触れ合った。
28日には自民党の石破茂、民主党の細野豪志、維新の松井一郎(大阪府知事)の各幹事長も参加。民主党からは菅直人元首相が「原発事故を考える」をテーマとするトークイベントに出てくる。
|
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articl...27/news013.html
ニコニコ超会議2:「超2525中隊」状況開始 「10式戦車」と記念撮影しようぜ 総理大臣も来るよ!
引用:
「10式戦車」(ひとまるしき)が幕張メッセに展開中。民間のイベントでは初登場となる本物の10式戦車がででんと鎮座するニコニコ超会議2の自衛隊ブースには、陸・海・空の自衛隊がそろい踏みしている。
陸上自衛隊による「10式戦車開発者によるトークショー」を皮切りに、海上自衛隊による「潜水艦よもやま話」、航空自衛隊による「空飛ぶ広報室とブルーインパルス」と興味深いイベントも。在日米陸軍と来場者とともに総称「超2525中隊」として、ステッカーも配布している。
「コスプレ撮影会」では、昨年好評だった「迷彩服」のほかに、海上自衛隊の「制服」や航空自衛隊の「パイロットスーツ」も用意。
隣接する在日米陸軍ブースでは2011年3月11日の東日本大震災における在日米軍と自衛隊の活動(作戦名:「OperationTOMODACHI」)のパネルを展示。「超演奏してみた」ブースでは軍楽隊ブラスバンド・ロックバンドによる演奏も行われる。
各政党のブースも出展していることから、政治家の皆さんもちょいちょい顔を出している様子。ヒゲの隊長こと防衛大臣政務官の佐藤正久氏も訪れていたようだ。27日には安倍晋三内閣総理大臣が来場し、激励する予定も。午後に向けてますます混雑すると思われる。
|
這活動真好, 而且是NicoNico舉辦的
今年獨立日的AnimeExpo 2013也會有NicoNico生放送