大概是無望了!
http://blog.livedoor.jp/amd646464/a...s/51105355.html
"nForce 680iマザーはYorkfieldに対応していないらしいです…
・GeForce 680i Motherboards Snub Quad Core Yorkfield by [H]Enthusiast
・Nvidia 680i chipset fails future-proof test by INQ
前から噂はありましたが、nForce 680i搭載マザーは45nmクアッドコアのYorkfieldには対応していないそうです
これは[H]Enthusiastが直接NVIDIAに確認を取った情報で、680iのチップセット自体はYorkfieldにも対応できますが、Yorkfieldに対応するためにはマザーの回路の変更が必要だとのこと
どうもマザーメーカーのサポートリストに680iが登場しないと思ったらそういうわけだったのですね
ちなみに45nmデュアルコアのWolfdaleには対応しているとのこと
680iでYorkfieldに対応できないというなら、nForce 780iの存在価値はありそうですね
とりあえずYorkfieldと組み合わせるには、680iは避けたほうがいいでしょう"
http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=7976
新版的BIOS只是新增對SLP2.0模組的支持而已,頂多方便USER破解VISTA之用
關於C55結果出乎我們的意料...
並不是北橋的問題,也不是電源供應模組...
而是PCB電路板的問題
Intel這個大老奸,去年並未將Yorkfield的完整參數透露給NVIDIA
這也是為了鞏固自家的P35晶片組所使的一些手段
所以導致C55必須將電路做大幅度的修改才能使用Yorkfield,
不可避免的,在第一批的C72(790i/780i/750i)對於Yorkfield的支援度上也因此受到影響