瀏覽單個文章
路人亂入
Elite Member
 
路人亂入的大頭照
 

加入日期: Oct 2003
您的住址: 台北市
文章: 5,082
引用:
作者chrislin
請問在使用8倍速燒完DVD(錸德8X-R)的時候,會出現蠻不明顯的甜甜圈環嗎?
我用8倍燒了兩片都會出現類似的問題,請問這樣算是正常的情形嗎?對片子會不會有太大的影響?我也有更新韌體至1U8的了(更新後可以燒到12倍,還沒試過就是了),希望能替我解答∼∼謝謝^^


又灌水了^^.....

http://homepage2.nifty.com/yss/dvr-abn16a/nd3520a.htm
--------------------------------------------------------------------------
DVD+R、DVD+R DLは、焼くときに強制的にROM化される。
購入時のファームは1.24ですが、DVDINFOPro 3.49、nero 6.6.0.3、Nero CD-DVD Speed 3.61 (いずれも確認時は最新バージョン)で調べる限りでは、ROM化の設定変更ができませんでした。
※今後の各種ソフトのバージョンアップ等で、状況が変わる可能性もあります。

● 指定書き込み速度によって、書き込み方式が異なるNECおなじみの仕様。
※注:メディアによって書き込み速度が違ってきたりするので、↓のデータは間違えているところがあるかもしれません。(アイオーデータのHP、マニュアルにはその辺の詳しい情報がないので、正確なことを知りたいときは自分で調べるしかなさそうです)

16倍速指定時 ⇒ (約) 6.5x - 16x の CAV

12倍速指定時 ⇒ (約) 5.5x - 13x の CAV ※16倍速書き込み可能なメディア使用時(多分)
6x → 8x → 10x → 12x の Z-CLV ※16倍速書き込み不可なメディア使用時(多分)

8倍速指定時 ⇒ 4x → 6x → 8x の Z-CLV

6倍速指定時 ⇒ 4x → 6x の Z-CLV

4倍速指定時 ⇒ CLV


● DVD-RWの6倍速にいち早く対応。

● ExactAudioCopyを使い、「Write samples offset」 を 「+18」 に設定することで、位置ずれ、データの書き漏らしのない完璧な音楽CD作成が可能。
--------------------------------------------------------------------------

NEC在6倍速以上都是採用Z-CLV ,所以會有甜甜圈...

除非是採用全速(16X)燒錄,不然不會用到CAV....

因為Z-CLV的方式會造成資料斷層的狀況,所以片子看起來會一層一層的...

但是採用Z-CLV的方式對機器影響較小...

CAV對光碟片的讀寫方式比較順...不會出現資料斷層...

不過對機器的負擔較重.....所以比較容易出狀況....

採用Z-CLV的有PIONEER、NEC;

採用CAV的有是BENQ...

而PLEXTOR則是P-CAV......

給個參考

就 這樣
舊 2005-03-20, 01:14 PM #3
回應時引用此文章
路人亂入離線中