PCDVD數位科技討論區

PCDVD數位科技討論區 (https://www.pcdvd.com.tw/index.php)
-   七嘴八舌異言堂 (https://www.pcdvd.com.tw/forumdisplay.php?f=12)
-   -   東京目前強震 (https://www.pcdvd.com.tw/showthread.php?t=922920)

darksnow 2011-03-11 03:49 PM

大津波警報地方變多了 :shock:

http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

津波予報区名 津波警報・注意報グレード
岩手県 大津波の津波警報
宮城県 大津波の津波警報
福島県 大津波の津波警報
北海道太平洋沿岸中部 大津波の津波警報
青森県太平洋沿岸 大津波の津波警報
茨城県 大津波の津波警報
千葉県九十九里・外房 大津波の津波警報
伊豆諸島 大津波の津波警報
北海道太平洋沿岸東部 大津波の津波警報
北海道太平洋沿岸西部 大津波の津波警報
青森県日本海沿岸 大津波の津波警報
千葉県内房 大津波の津波警報
小笠原諸島 大津波の津波警報
相模湾・三浦半島 大津波の津波警報
静岡県 大津波の津波警報
和歌山県 大津波の津波警報
徳島県 大津波の津波警報
愛知県外海 津波の津波警報
三重県南部 津波の津波警報
高知県 津波の津波警報
宮崎県 津波の津波警報
種子島・屋久島地方 津波の津波警報
奄美諸島・トカラ列島 津波の津波警報
北海道日本海沿岸南部 津波の津波警報
陸奥湾 津波の津波警報
東京湾内湾 津波の津波警報
伊勢・三河湾 津波の津波警報
淡路島南部 津波の津波警報
愛媛県宇和海沿岸 津波の津波警報
大分県瀬戸内海沿岸 津波の津波警報
大分県豊後水道沿岸 津波の津波警報
鹿児島県東部 津波の津波警報
鹿児島県西部 津波の津波警報
沖縄本島地方 津波の津波警報
大東島地方 津波の津波警報
宮古島・八重山地方 津波の津波警報
オホーツク海沿岸 津波注意報
大阪府 津波注意報
兵庫県瀬戸内海沿岸 津波注意報
岡山県 津波注意報
香川県 津波注意報
愛媛県瀬戸内海沿岸 津波注意報
有明・八代海 津波注意報
長崎県西方 津波注意報
熊本県天草灘沿岸 津波注意報
秋田県 津波注意報
山形県 津波注意報
新潟県上中下越 津波注意報
佐渡 津波注意報
富山県 津波注意報
石川県能登 津波注意報
広島県 津波注意報
山口県瀬戸内海沿岸 津波注意報

*************** 解説 ***************
<大津波の津波警報>
高いところで3m程度以上の津波が予想されますので、厳重に警戒してくだ
さい
<津波の津波警報>
高いところで2m程度の津波が予想されますので、警戒してください
<津波注意報>
高いところで0.5m程度の津波が予想されますので、注意してください

ivan1103 2011-03-11 03:49 PM

引用:
作者=大雄=
那我該先避難嘛= =?

人在板橋.... :fear:

趕快叫多啦A夢出來




謝謝!!

robert52 2011-03-11 03:50 PM

中視無線台三台 在播什麼?? 真是... 老三台 真的需要嗎???

ywe. 2011-03-11 03:50 PM

海嘯到台灣剩幾公尺...

猛虎魂 2011-03-11 03:50 PM

大自然的力量.真的是太可怕了

江山如此多嬌 2011-03-11 03:51 PM

引用:
作者k122050
挫賽...那現在台灣政府是不是要宣佈下班...讓市民早點回家準備淹水.. :jolin:
真是太可怕了... :cry:

剛剛看新聞,預報下午五點可能會到花蓮那裡啦,只是不知浪會多高,水量有多少?(希望不是海嘯)已宣佈延岸要淨空。

不過在基隆、宜蘭、台東的,皮也要繃緊一點,儘量遠離海邊和低窪地,平地也不一定安全,往山走比較好。

Axel_K 2011-03-11 03:51 PM

God bless Japan! :cry:

Godzilla chyx 2011-03-11 03:52 PM

引用:
作者ywe.
海嘯到台灣剩幾公尺...

+1
我現在很關心這個...
海嘯到台灣威力會有多大(老家在宜蘭蘇澳)

darksnow 2011-03-11 03:52 PM

引用:
作者ywe.
海嘯到台灣剩幾公尺...


氣象局說50cm左右

42章經 2011-03-11 03:52 PM

引用:
作者慕凡
又有記者在問

等於幾顆原子彈.



媽勒真的有點水準好不好..


喵的勒
是我就回她
「地震威力大概相當於數萬顆沙皇炸彈」
讓他自己去google


所有的時間均為GMT +8。 現在的時間是06:02 AM.

vBulletin Version 3.0.1
powered_by_vbulletin 2025。